室外機に特化した塗料
従来の遮熱塗料は、中空セラミックビーズや中空セラミックバルーンを用いたタイプが主流でした。しかし、これらは塗膜内部に空気が残りやすく、亀裂や剥がれ、水分の滞留によるカビ発生などのリスクがありました。
一方、テラノペイントは粒子径1〜4μmの不整形シリカを採用し、わずか0.1mmの薄膜でも高い遮熱・放熱効果を実現します。
不整形シリカにより、紫外線劣化に強く、耐久性も抜群。さらに、アクリルシリコン樹脂の力で美しさが長持ちし、環境にもやさしい次世代の遮熱塗料です。
不整形シリカにより塗膜表面が高密度化し、剥がれや破損を防止。さらに高反射率と放熱性で室外機の温度上昇を抑え、熱交換効率を維持します。
遮熱性
不整形シリカと複合酸化物系の遮熱顔料が、太陽光に含まれる熱線を効率的に反射し室外機表面温度の上昇を抑制します。
耐候性
アクリルシリコン樹脂を配合しており、雨風、紫外線、温度変化、湿度などの自然環境にさらされていても劣化しにくいです。
近年の異常気象により、40℃を超える猛暑日が今後ますます増えると予測されています。しかし、現在のJIS規格による冷房過負荷試験は43℃まで。それを超えると、エアコン内部の電子部品が過熱し、冷房性能が低下する場合があります。
テラノペイントは、近赤外波長日射反射率87.1%の高反射性能で建物の表面温度を抑え、空調負荷と電力消費を軽減します。
| 試験項目 | 結果 | 試験規格 |
| 硬度 | HB | 鉛筆硬度 |
| 引張強度(N/m㎡) | 1.69 | |
| 伸び率(%) | 175 | |
| 付着強さ(N/m㎡) | 3.4(標準状態) 2.0(水浸漬) |
0.5以上 JIS A 6909に準拠 0.3以上 JIS A 6909に準拠 |
| 透水性A法 | 0 | 10.0以下 JIS A 6909に準拠 |
| 低温安定性 | 異常なし | 組織の分離及び凝集がない JIS A 6909に準拠 |
| 耐アルカリ性A法 | 異常なし | 飽和水酸化カルシウム水溶液7日間浸漬 |
| 促進耐候性 | 異常なし | JIS A 6909 耐候性A法 |
遮熱効果が、空調機の負担を減らし熱交換効率を上げます。消費電力量が抑えられることで、電気代を節約できます
| 項目 | 電力量 | 比率 | ||
|---|---|---|---|---|
| テスト機 | 比較機 | テスト機 | 比較機 | |
| 施工前 平均電力量 | 246.8 | 109.2 | 69.3% | 30.7% |
| 施工しなかった場合 | 220.8 | 97.7 | 69.3% | 30.7% |
| 施工後 平均電力量 | 165.6 | 97.7 | 62.9% | 37.1% |
テラノペイントはメーカー保証に影響を与えない施工技術です。
さらに10年の塗膜保証付きで、安心と確かな品質をお約束します。
| 遊戯施設 | ||
|---|---|---|
| メーカー | 型番 | 仕様 |
| TOSHIBA | ROP-AP2804HT | 10馬力 |
| 遊戯施設 | ||
|---|---|---|
| メーカー | 型番 | 仕様 |
| ダイキン | RZYCP560D1/D2 | 20馬力 |
| 遊戯施設 | ||
|---|---|---|
| メーカー | 型番 | 仕様 |
| アイシン | AHWYGP560E2NDG | 20馬力 |
| 食肉加工工場 | ||
|---|---|---|
| メーカー | 型番 | 仕様 |
| MITSUBISHI | 不明 | 不明 |
| スーパーマーケット | ||
|---|---|---|
| メーカー | 型番 | 仕様 |
| 三菱 | PUZG-P8MKA | 8馬力 |
| ドラッグストア | ||
|---|---|---|
| メーカー | 型番 | 仕様 |
| 日立 | KX-RM20AV | 40馬力 |
専門チームが
お客様の環境にぴったりの提案をさせて頂きます。
まずはご相談ください。
※一部離島を除く