気になる部屋のにおい。その原因や消臭・防臭対策をご紹介!
梅雨に入り、ジメジメとした毎日が続きますね。これから梅雨が明け暖かくなり、蒸し暑い天気が続くことが予想されます。
そんなこれからの季節に多くの方が気になるのは、やはり「ニオイ」ではないですか?
今回はお部屋のニオイ、いわゆる「生活臭」について原因を解明していきましょう!
「部屋が臭い…」なんで臭くなるの?原因は?
「掃除したのになんか部屋が臭い…でも原因がわからない…」なんてことはありませんか?
部屋の主なニオイの元となる場所と原因をご紹介。ニオイが気になるときは、まずこれらの場所をチェックしてみましょう。
≪トイレ≫
尿が排泄された直後はまだ臭くありません。しかし、便器の内外に飛び散った目に見えないほど細かな飛沫や雑菌がニオイの原因となっていきます。
また、排泄した後すぐに流さずに放置されたり、掃除が行き届かずそのままにしてしまうと、雑菌が繁殖し尿の成分が分解され、アンモニアが発生して臭くなってしまいます。
≪エアコンのニオイ≫
エアコンはこれからの季節に欠かせないアイテムですよね。
エアコンから出るニオイの最大の原因は、エアコンの内部で発生したカビです。
吸い込まれたホコリや汚れと、エアコンの内部にできる結露の水分が結合することでカビが発生し、ニオイの原因に。高温多湿となったエアコン内部はカビの発生に適しており、カビはどんどんと繁殖し冷風や温風とともに部屋の中へ放出されてしまいます。
また、エアコンは部屋の空気を取り込んでいるため、空気と一緒に体臭やタバコなどの生活ででたニオイも吸いこみ放出され、ニオイの元になる可能性もあります。
≪汗や皮脂、たばこ、靴のニオイ≫
汗や皮脂などの体臭、たばこのヤニは知らず知らずのうちにカーテンやソファ、カーペットやラグなどの布製のものにこびり付きます。また、積もったホコリにもニオイは吸着するので部屋全体からニオイが発生してしまう原因となりやすいです。
特に履いた直後の靴は、汚れや汗を吸収しています。汗を含んだ靴を湿気のあるまま靴箱に入れると乾燥がされにくく、雑菌が繁殖し悪臭が発生します。
≪ペットのニオイ≫
ペットのニオイの主な正体は2つです。
1つは動物の体臭。人間と同じようにカーペットやソファ、カーテンなどの布製品には、汗や体臭がつきやすく、においの発生源となります。
2つ目は動物の排せつ物から出るにおい。糞や尿を放置してしまうと、ニオイが発生してしまう要因となります。
≪洗濯ものの部屋干しや生乾き臭≫
雨の多い梅雨から夏にかけてのこの時期は部屋干しやが増え、生乾きのニオイが気になりますよね。そんな生乾きのにおいの主な原因はカビ。空気の循環がされにくい場所での部屋干しは湿度があがり、菌の繁殖の大きな要因となります。
部屋が臭くならないために。防臭・消臭対策をご紹介!
生活のあらゆるものがニオイの原因になりますね…。
では、これらのニオイの原因に向けた効果的な対策をご紹介しましょう。
≪こまめな拭き掃除≫
可能であれば、汚れが付いたらすぐにアルコールで拭きとりましょう。また、トイレなども使用した後は出来る限り拭き掃除を行いましょう。
ニオイや汚れ、カビは目には見えませんが、蓄積されていきます。放置することによって壁や床にニオイが染み付いてしまったり、積もったホコリにニオイがついてしまい、ますますニオイが強くなってしまいます。
最初は難しいかと思いますが、使ったら拭く習慣を付けることで、最も効果的な対策となります。また、こまめに拭き掃除を行うことはニオイ対策だけでなくウイルスの感染対策にも有効です。
≪定期的な布製品の洗濯≫
カーテンや寝具、枕カバーなどの布製品は、定期的な洗濯を行いましょう。
布製品にはニオイを吸収する性質があります。そのため、カーテンや寝具はお部屋で生み出されるニオイを常に吸っています。最近では、洗濯機で洗えるカーテンやベッドシーツも多く販売されているため、洗濯しやすいものを選ぶのも効果的です。
ソファなど、洗濯しにくい布製品もありますよね。そういったものには上からタオルなどを掛けて使い、そのタオルをこまめに洗濯することでニオイの原因を予防することができます。
臭くなってしまった後の対処法!消臭対策は?
では、臭くなってしまったあとの消臭対策はどうすればいいのでしょうか?
≪定期的な換気≫
換気は嫌なニオイに対して最も効果的な手段です。
家や部屋中の窓を開放し空気の入れ替えを行いましょう。この時、2か所以上窓を開け、空気の通り道を作ることがポイント。さらに2つの窓が対角線になるようにすると、より効果的です。
また、1時間に10分の換気を1回行うよりも、1時間に5分の換気を2回行う方が換気の効果は高くなります。少しでも回数を多く換気をすることで効率的に空気の入れ替えを行うことができます。
また扇風機やサーキュレーターなどを使うことで、空気の循環を促進させることもできます。
市販の消臭スプレーや芳香剤を買わなくても、効果的な消臭対策は可能です。
お部屋のニオイが気になったときは、まず換気を行うことが重要です。
ニオイ対策は【キノシールド】がおすすめ!
しかし、これら全てを徹底的に対策するとなると、正直面倒くさいですよね。
キノシールドは、そんな防臭・消臭対策を簡単にこなしてくれます。
「キノシールドってウイルスにしか効果がないんじゃないの…?」
そう思っていた方も多いのではないのでしょうか。
キノシールドがもつ光触媒のパワーは、「抗ウイルス」以外にも、「抗菌」「防カビ」「防汚」作用があるので、ニオイの原因となる物質の抑制効果は絶大!
実際に、キノシールドは一般財団法人日本繊維製品品質技術センターによる消臭性試験で消臭効果があることが証明されています。
出典『一般財団法人日本繊維製品品質技術センターによる消臭性試験 試験成績証明書』
試験結果から、ガス濃度の減少率はほぼ全てが99%前後、さらに洗濯を70回繰り返しても高い減少率を保っていることが分かります。
つまり、キノシールドによってニオイの元となる化学物質はほとんど減少し、洗濯を繰り替えしても高い効果を発揮しているということです!
キノシールドはウイルスや菌などの有害物質やニオイを分解し、最終的には人体に無害な二酸化炭素や水となって大気中に発散していきます。また、壁やクロスに付着するアンモニアなどの化学物質を分解して除去する効果があり、トイレやタバコなどによる黄ばみの抑制にも効果を発揮します。
さらに、電気代もかからないため維持費は0円。効果は約1年持続するので、手間いらずでお財布にも優しい防臭・消臭対策です。
もちろん、「こまめな拭き掃除」「布製品の定期的な洗濯」「換気」といった基本の防臭・消臭対策もとても大切です。
基本的な消臭・防臭対策に加え、ウイルスを不活化させるキノシールドも活用して、日常の嫌なニオイを消してしまいましょう!